タイヤ部分を外して8oの通し穴をあけます。
8インチのモトコンポ純正のホイル。
普段は「見た目」なのでコレ!
SS1/32mileの時に使用の予定。
10インチのDJ1のホイル。
トップスピードが出るので長い距離に有利。
SS1/4mileの時に使用の予定。
モトコンポのホイルの時はスペーサーを入れます。
これを入れないとブレーキドラムがミッションケースと
干渉してホイルがロック状態に!
このボール盤、組み立て式なんだけどホームセンターで約9000円!
12mmまでドリルの刃が使用可。迷わず買いました。
バイスも1000円しないのでゲット! 丸パイプはバイスがないとダメっす!
16oで1o厚のステンレスパイプを使用。
ネジは径8oで、これも売ってます。
14oの内径に合うように八角の角を
削って差込ます。
5mmの穴を6箇所あけて溶接。
差込部分も、もちろん溶接です。
タイヤを差し込む部分は14oの丸棒(ステン)、
長さ50oをいれて同じように溶接して補強。
8.5mmの通し穴をあけます。
タイヤを通してる棒は工事現場などで使う8oの
長いネジ(ステン)です。
調整出来るようにピロボールを使用です。